史上最大の地震は何ですか?死傷者は何人ですか?

史上最大の地震は何ですか?死傷者は何人ですか?

史上最大の地震はどれでしょうか?Interesting History編集部が関連内容を詳しく紹介します。

諺にもあるように、大苦難は偉人を生み、大逆境は国家の繁栄をもたらす。中華民族が世界で唯一、途切れることなく今日まで受け継がれている古代文明であることは決して偶然ではない。5000年の歴史の中で、中華文明は数え切れないほどの苦難と障害を経験してきたが、地震などの自然災害もその一つである。

中国の地震強度地域区分

人類の歴史を通じて、かつて栄華を誇った古代文明の多くが災害により滅びました。例えば、ヨーロッパで最も古く、最も繁栄したアテネ文明は、戦争と恐ろしい疫病により最終的に衰退しました。

当然ながら、より広い領土、より多い人口、そしてより輝かしい文明を持つ中国文明についても同様です。その過程で、中国民族はイナゴの大量発生、干ばつ、疫病、洪水、地震などの災害を経験してきました。中国文明は数え切れないほどの自然災害を経験してきましたが、常に廃墟から再び立ち上がり、継承と発展を続けてきました。

中国では災害はどのくらい頻繁に起きるのでしょうか? 明代を例に挙げてみましょう。鄧沐氏の『中国飢饉史』の統計によると、明代の276年間に、さまざまな歴史書に記録されている災害は1,011件に上ります。そのうち、洪水が196件、干ばつが174件、地震が165件、雹が112件、風災が97件、イナゴの被害が94件、飢饉が93件、疫病が64件、霜雪災が16件ありました。つまり、明王朝の276年間に、毎年平均3.6件以上の自然災害が発生したことになります。

明王朝の地図

そして、このような頻繁な災害は歴史書にのみ記録されます。歴史書に記録されていない、あるいは無視されてきた災害の数は、さらに数えるのが難しい。こうした災害が頻発する中、不幸にも明王朝は中国史上最大の犠牲者を出した地震、有名な華南地震も経験しました。

『明世宗実録』によれば、

「仁隠の日に、山西、陝西、河南で地震が同時に発生しました。その音は雷のようで、鶏や犬が吠えました。特に、陝西の渭南、華州、朝邑、三元など、山西の潭州などでは甚大でした。地面が割れ、泉が湧き出て魚がいました。城壁や家屋は池に沈み、平地は突然丘に変わりました。一日に何度も地震が発生し、官僚、兵士、民間人が圧死しました。当局に名前が報告された人の数は83万人に上りました。当局に報告されていない身元不明の人の数は数え切れないほどでした。」

明代の歴史の記録によると、明代の嘉靖年間の仁隠年に発生した華県地震は、陝西省、山西省、河南省の3つの省に影響を及ぼした。地震は中国のほとんどの地域で感じられた。現在の統計によれば、これはマグニチュード8、震度11、そして30万平方キロメートルの地域が深刻な被害を受けた大地震であった。

華仙地震

では、この地震による死傷者はどれほど多かったのでしょうか。政府に名前が公表された死者だけでも83万人に上ります。周知のとおり、封建社会では行政の効率が悪く、人口も隠蔽されていたため、実際の死傷者は報告されているよりも多かったと思われます。

これほど恐ろしい地震だったため、被災地の住民、特に震源地である陝西省関中の死傷者は当然ながら極めて多かった。「潼市と埔市では10人中7人が死亡、通化市では10人中6人が死亡、渭南市では10人中5人が死亡、臨潼市では10人中14人が死亡、省都では10人中3人が死亡した。」つまり、最も多くの犠牲者が出た震源地では、地域住民の70%が地震で亡くなったことになる。そのため、この地震は、かつては人口密度が高く経済的に繁栄していた陝西省の関中地域が、2,000マイル以内でほぼ完全に無人になる直接的な原因となった。前例のない死傷者に加え、財産の損失も数えるのがさらに困難です。当時、陝西省関中、山西省、河南省などの地域はほとんど廃墟と化していました。

陝西省の西安碑林を例に挙げましょう。唐代に起源を持つ西安碑林は、中国最古かつ最大の漢文化芸術の宝庫です。何世代にもわたって破壊されることなく立ち続け、陝西省西安にずっと存在してきました。しかし、計り知れない芸術的、文化的価値を持つこの碑林は、華仙地震で半分以上が破壊されました。地震では、西安碑林の石板のほとんどが破壊されました。有名な開成碑は40個以上にも砕け散った。

華仙地震

地震による地盤や水位への影響は極めて深刻で、当時、陝西省関中地区では大規模な地殻変動が発生し、土砂崩れ、地滑り、地割れ、地盤沈下、地盤隆起、水しぶき、砂の噴出などが至る所で発生していた。地震前は肥沃な田園だった多くの農地が一夜にして不毛となり、多くの川や山の泉が干上がり、黄河さえも地震による土砂崩れでせき止められた。

最悪なのは、地震は決して単なる単一の災害ではないということです。地震によって食糧不足、社会混乱、その他の問題が起こり、人々はパニックに陥りました。その後に続いた干ばつ、洪水、イナゴの大量発生、疫病により、地元の混乱はさらに悪化しました。地震を生き延びた多くの人々は、飢餓、飢饉、さらには社会不安で亡くなりました。

また、大災害の後には必ず大疫病が続くとよく言われますが、地震後、悲惨な犠牲者と地形の急激な変化により、人や動物に深刻な死傷者が出たり、水中に大量の病原菌が繁殖したりしました。このため疫病は急速に蔓延し、藩の行政能力の低さも相まって、地震後、疫病はほぼ被災地全域に広がった。深刻な場合には、村や一族全体が全滅することさえありました。多くの高官も疫病で亡くなりました。例えば、税務部左副大臣の鄒守瑜は疫病に感染し、災害救助活動中に亡くなりました。

渭南県は地震の中心地に位置している

さらに、自然災害には人災がつきものです。多くの悪党、ならず者、ギャング、野心家が地震の混乱に乗じて混乱を悪化させ、自らの野望を実現しようとしました。災害を生き延びられなかった多くの被災者は、生計を立てる手段がないため、難民や山賊にならざるを得ませんでした。さらに、一部の腐敗した役人は飢饉の年にも関わらず重税を課し、災害の深刻さをさらに悪化させました。

83万人以上が死亡した華県地震は、中国史上最悪の死者数と最も広範囲に及ぶ地震となった。新中国成立後の唐山地震や汶川地震とさえ比較するのは難しい。

このような壊滅的な地震災害に直面して、明王朝とその国民は何をしたのでしょうか?

もちろん、最初に打撃を受けたのは、嘉靖が率いる明朝の朝廷でした。地震後、明朝の各レベルの官僚は嘆願書を提出し、朝廷に支援を要請し始めたが、明朝の対応は非常に遅かった。地震発生から2か月後、嘉靖帝の災害救援令がようやく発布された。しかも、被災地に対する朝廷の救援活動は、被災地に対する救援活動に比べればほんのわずかな量に過ぎず、また、明代の辺境の重要都市である塩水鎮、甘粛鎮、寧夏衛、固原州に集中していた。しかし、陝西省関中市など最も被害が大きかった地域に対しては、実質的な災害救援は全く行われなかった。

嘉靖帝

つまり、明朝中央政府にとって最も重視されたのは、被災民の生活よりも、実は九つの境界、つまり国境の軍事的安全であったのです。さらに、明朝の建国以来の財政難、嘉靖の怠慢、明朝の国力の継続的な衰退により、それほど裕福ではなかった明朝の中央政府は地方にほとんど救済措置を与えなかった。唯一見つかった宮廷資金は銀15万両で、残りの災害救済モデルは単に被災地の税金や賦課金を軽減または免除するだけであった。

しかし、この災害救済方法は、農作物が収穫できず、死傷者や財産損失が甚大な被災地にはまったく効果がありません。最も滑稽なのは、中国歴代王朝の災害報告理論により、明朝の統治者は地震を皇帝の不行跡に対する罰とみなしていたことです。そのため、嘉靖帝のような頑固な人物でさえ、陝西省、山西省、河南省などの被災地に大臣を派遣し、地元の有名な山や川に供物を捧げ、山や川を封鎖しなければなりませんでした。しかし、このような行為は、被災者自身を欺くこと以外には、明らかに少しも彼らに利益をもたらすことはない。

そのため、嘉定帝と明朝の無策により、華仙地震という未曾有の災害に直面した被災者は、自分たちと地方政府に頼ることしかできなかった。いかなる災害においても、救助のためにまず確保すべきことは有効な秩序である。したがって、被災地の自治体がまず行うべきことは、地元の暴動や反乱を鎮圧することである。

華県地震の原因:汾尾地溝帯

一方で、地方政府は被災地の貴族階級の権力をフルに活用して被災者の安定と団結を図った。他方では、国家機構と暴力機関をコントロールできるという好条件を利用して、暴動に対しては暴力で対抗する手段を採用し始め、一人を殺して残りの人々に警告し、地元の民衆の不安を急速に鎮めた。

しかし、社会秩序と安定を維持するためには、最終的には、被災した人々が生活していく手段を確保する必要がある。そのため、一方では地方政府は、地主階級に生存する被災者に利益の一部を譲渡するよう促し、被災者の感情を安定させながら、一般民衆と貴族階級の利益を調整するよう全力を尽くした。他方では、政府は被災者を救済するために地元の穀倉を開設し、被災者を組織して住宅の復旧と再建に着手した。

そのため、被災地の地方政府が水利施設の建設、道路や橋梁の復旧、避難民の募集、税金や労働サービスの軽減、生存者による空き地の開拓の奨励など、一連の効果的な対策を講じた結果、災害後の混乱した社会秩序は当初は安定しました。同時に、厳格な法律と対策により、政府の威信と被災地の治安の安定も確保されました。

地震の原因

もちろん、被災地の各レベルの政府が地震救援活動の大半を担ってきたとはいえ、政府は万能ではない。政府の人員と資源も限られているため、これほどの巨大災害にすべて対応するのは不可能だ。さらに、一部の腐敗した役人が活動を妨害している。復旧・復興のためには、草の根の社会組織、つまり被災者の自助努力が特に重要だ。

周知のように、管理コストや行政効率などの問題から、広大な地域と広い領土を持つ統一王朝では、皇帝の権力は郡レベル以下に及ぶことは通常ありません。つまり、皇帝の権力と中央政府の行政権は、一般的に郡レベルにまで及んでいます。政府は基本的に、郡レベル以下の村や町を直接管理せず、代わりにこれらの権利を地元の貴族に譲渡しました。

では、貴族階級とは誰のことでしょうか。貴族階級には、広大な土地を所有する地主だけではなく、学生、学者、准人、退職した役人、その他大きな影響力を持つ文人も含まれます。何千年もの間、これらの階級は草の根の政治権力を支配し、地元の暴君となってきました。しかし同時に、貴族階級は長い間、地方エリート層の代表でもありました。

科挙を受けることができたのは、基本的には貴族階級の人々でした。

華県地震という未曾有の災害に直面して、自らの利益のためか、政治的野心を実現するためか、あるいは「天下を我が物とする」という儒教の道徳規範のためか、被災地のほぼすべての貴族階級が動員され、社会の草の根勢力の中で災害後の救助と現地の秩序と安定の維持に主導的な役割を果たし始めた。

一部の貴族は食糧を寄付したり債券を燃やしたりすることで被災者への圧力を軽減し、基本的な社会の安定を維持した。一部の貴族は暴力的な手段で社会の安定を維持するために政府に直接協力した。一部の貴族階級は、草の根レベルでの高い名声と氏族の力を利用して、民衆を啓蒙し、慰め、自助努力を組織した。したがって、こうした草の根の貴族階級は、被災地の秩序と安定を維持するための最も強力な保証となったのです。

もちろん、嘉靖帝であれ、明の朝廷であれ、地方政府であれ、貴族階級であれ、彼らは結局、数から見れば小さな支配階級に過ぎなかった。本当の被害者は、絶対多数を占める貧民や庶民であった。これらの人々には権力も影響力もなく、頼れる財産もあまりなかった。彼らが頼れるのは自分自身だけだ。

明代

この未曾有の災害に直面して、生き残った一般の人々は、自発的に自らを、そして互いを救い始めました。彼らは集団で破壊された家屋に生存者を捜しに行き、犠牲者を埋葬し、残された財産を掘り出し、社会秩序が基本的に安定した後、困難な住居再建作業を開始しました。

未曾有の地質災害に直面した中国民族は、比類のない回復力と生存能力を発揮した。被災者たちは家を再建すると同時に、地震で谷や丘、山と化した土地を平らにならし、畑に希望の種を植え直し、再びこの災害に見舞われた地で粘り強く生き残るために戦った。

<<:  3つの州と6つの省はいつ設立されましたか? 6つの省庁の責任は何ですか?

>>:  「軍務会議侍従」と「尚書房侍従」の正式な役職は何ですか?ここでの「歩く」とはどういう意味ですか?

推薦する

黎族の人々はなぜ自分たちの一族の紋章を体に刻むのが好きなのでしょうか?

李のタトゥーに関する文献は数多く残っており、明・清の時代には記録の数も増え、内容もより詳細になり、タ...

曹操の周りにはあれほど多くの顧問がいたのに、なぜ赤壁の戦いでは存在感がなかったのでしょうか?

陳寿の『三国志』では曹操を「天下無双の天才、非凡な人物」と評しているが、後漢末期の歴史的文脈から見る...

小龍女はなぜ殷之平によって汚されたのか?結局、尹志平は死んだのでしょうか?

楊過は中南山の奥山で養父の欧陽鋒と再会し、欧陽鋒は楊過に武術を教えようとするが、欧陽鋒は小龍女が盗み...

古代と現代の驚異 第 40 巻: ベルトを締めた裕福な庶民 (パート 2)

『今昔奇談』は、明代の鮑翁老人によって書かれた、中国語の俗語による短編小説集です。馮夢龍の『三語』と...

宋代の抗金戦争における女性英雄、梁鴻宇の貢献 梁鴻宇の主な業績

梁洪宇(1102-1135)は安徽省池州の出身で、江蘇省淮安で生まれました。彼女は宋代に金と戦った有...

樊雲の「古詩を模倣する」:この詩は「古詩を模倣する」と題され、時間と空間を逆転させます。

范靼(451-503)、号は延龍、南郷武隠(現在の河南省碧陽県の北西)の出身で、南朝時代の作家である...

清明節には、墓掃除の他にどんな習慣がありますか?これらの習慣の起源は何ですか?

清明節には、墓掃除のほかにどんな風習があるのでしょうか?次の興味深い歴史編集者が詳しく紹介しますので...

南北朝時代は歴史上どのような存在だったのでしょうか?南朝・北朝の王朝とは何ですか?

こんにちは、またお会いしました。今日は、Interesting History の編集者が南北朝時代...

熙公10年に古梁邇が著した『春秋古梁伝』には何が記されているか?

古梁邇が熙公10年に書いた『春秋古梁伝』には何が記録されているのでしょうか?これは多くの読者が関心を...

北涼の聚曲安州の伝記 聚曲安州はどのようにして亡くなったのでしょうか?

聚曲安州(?-460)は、臨宋緑水(現在の甘粛省張掖市)の出身で、匈奴族の一員であり、北涼武宣王聚曲...

張旭の「山に客を留める」:「遊ぶ」という言葉は、すべてに調和のとれた雰囲気と興味を与える

張旭(685? - 759?)、別名は白高、鶏鳴、蘇州呉県(現在の江蘇省蘇州市)の人。唐代の書家。草...

モンバ族にはどのような文化や芸術があるのでしょうか?

酒宴の歌「強謝」も代表的なモンバ民謡で、ラブジェという歌手が最初に作ったと言われています。ラブジェは...

夜璜洪基の息子は誰ですか?夜璜洪基の娘は誰ですか?

遼の道宗皇帝野呂弘基(1032年9月14日 - 1101年2月12日)は、聶林、愛称茶慈とも呼ばれ、...

解釈:漢代と東漢代の歴史の概要

はじめに:後漢時代 (紀元後 25 年 - 220 年) 前漢の滅亡後、漢の元帝の皇后である王正君の...

宋江はどのようにして涼山の英雄たちを降伏に説得したのでしょうか?古代において「妻に称号を与え、息子に特権を与える」とはどういう意味だったのでしょうか?

宋江はどのようにして涼山の英雄たちを降伏させたのか?古代において「妻子に爵位を与える」とはどういう意...