男女が一緒に入浴するチベットの沐浴祭の起源と習慣

男女が一緒に入浴するチベットの沐浴祭の起源と習慣

チベット沐浴祭には約700~800年の歴史があります。チベット人は沐浴祭を1週間にわたって祝いますが、この1週間は主に沐浴が中心となります。沐浴祭の決まった時間に、老若男女が川に行き、一緒に沐浴します。

海水浴祭りの起源については、雪国高原に様々な伝説が伝わっています。

沐浴祭に関する美しい伝説の一つ:医学の王が病気を治すためにこの世に降り立った

昔々、優れた医療技術を持つチベットの医師がいました。彼は「薬王」と呼ばれていました。薬王は死後、天に昇り、神になりました。ある年、恐ろしい疫病がチベットを襲い、数え切れないほどの人々と動物が亡くなりました。人々は呪術師に祈り、世界を苦しみから救うために地上に降りてくるように頼みました。

薬王はそれを知ると、光り輝く星に姿を変えました。薬王の光が山を照らすと、すべての草木が薬草に変わり、薬王の光が水に照らされると、水が薬に変わりました。その夜、人々は皆同じ夢を見た。ラサ南東の空にまばゆいばかりの新しい星が輝き、その星明かりの下、痩せて肌の黒い病気の少女が清らかなラサ川に入って水浴びをし、水から出ると美しくふっくらとした少女に変身した。皆は、これは医学王が仕掛けた魔法のトリックだと言って、みんなで川へ下りて入浴しました。 7日後、新星は消え、疫病は鎮圧され、患者は回復した。

チベットの天文暦の記録によると、晩夏から初秋の水には8つの利点があります。1は甘い、2は冷たい、3は柔らかい、4は軽い、5は澄んでいる、6は臭いがなく、7は喉に害がなく、8は胃に害がないです。したがって、晩夏から初秋が海水浴に最適な時期です。沐浴祭は、チベット人が民族的、季節的な特徴を持ったスポーツや衛生活動を行う日であると言えます。

沐浴祭に関するもう一つの伝説:ヴィーナスが水を照らし、それを薬に変える

昔、玉托雲丹公部という名の有名な医者がいて、その優れた医術で多くの人々の病気を治したと言われています。その後、悠斗は亡くなり、神となった。人々の病気を治し続けるために、彼は夢の中で、岐山星(金星)が現れたら川に行って沐浴すれば病気が治ると皆に告げました。人々は言われた通りに実行し、それがうまくいきました。

海水浴祭り

その後も人々は毎年それを洗い続けました。金星の出現は季節の変わり目を示すので、入浴場所は初秋が選ばれます。

チベット沐浴祭は、毎年チベット暦の7月と8月に開催されます。チベット暦の書物によれば、金星が現れる時、星の光に照らされた雪原の水はすべて、母なる大地が万物に授けた甘露である。この時に水浴びをすると、病気や罪が洗い流される。そのため、金星が空高くにある7日間、チベットの男性、女性、老若男女は近くの川に行き、沐浴して健康を祈ります。

9月のラサは秋に入り、太陽は暖かくて心地よく、気温は少し涼しくなりました。夕方、日が沈む前に、多くの人々がラサ川のほとりに集まり、川のせせらぎと賑やかな声が響き渡ります。

水浴びに来た人々はバター茶や煮牛肉などの食べ物を持ち寄り、川辺にテントを張り、清流で体を拭いて沐浴し、寝具やマットを洗い、家族みんなで日が暮れるまでおしゃべりしたり遊んだりします。

古代には世の中に医者はいなかったと言われています。医者たちは皆、王坡潔神によって派遣された。彼らは薬袋を背負い、七色の虹が架けた長い橋を一歩一歩人間界へと歩いて行き、貧困や病気に苦しむ人々の病気を治し、幽霊や悪霊を追い払います。

人々の間で特に人気があり、皆から「メンラ」(医学の神)として崇拝されていた奇跡の医者がいました。彼が天市に戻って職務に就いた直後、ヤルンツァンポ川の両岸の広い地域に非常に残酷な疫病が蔓延した。草原のあちこちに黒い死体が横たわっており、テントからは時折、死にゆく患者のうめき声が聞こえてきた。

人々は両手を高く挙げて空に向かって嘆願した。「薬神よ! メンラよ! どうか目を開いて私たちの悲惨な状況を見て下さい! どうかこの世に戻って疫病や病気で傷ついた命を救ってください!」この声は非常に大きく、非常に悲惨だったので、天国の楽園で療養していた薬神の耳にも届いた。

海水浴祭りの起源

彼はひどい痛みと極度の不安を感じていたので、急いで神々の王である王坡潔清のもとへ行き、地上での苦しみを告げ、雪国への帰還を願い出ました。神王王坡潔清は言った。「人間には人間自身の法があり、神には神自身の掟がある。汝は一度人間界に行ったのだから、二度とそこに行くべきではない。汝の誠意と優れた医術を鑑み、人々を救い疫病を退治するために、汝に七日七晩という制限を設けよう。期限を過ぎれば、天上の神々からの罰は容赦ないものとなるだろう。」

医神メンラは考えに考え、7日7晩かけて人間界の奥深くまで行き、ヤルンザンポ河を渡り歩いて何百万人もの患者を治療するのは絶対に不可能だと悟りました。彼は神王の意志に逆らうことを敢えてしなかった。その結果はさらに悲惨なものになるからだ。そこで彼は自らを星に変え、自らの医療技術、薬、そして人々への愛をすべて光に変えて、地球の雪国に向けて輝かせたのです。

その夜、ラサの死に瀕した少女は奇妙な夢を見た。彼女は、薬神メンラが市の南東にある水瓶座山の頂上に立って、世界中に薬を撒いている夢を見た。山に薬を撒けば山に薬草が育ち、川に薬を撒けば川の水が薬に変わる。

海水浴祭りの起源

それで彼女は川まで這って行き、全身をラサ川に浸しました。やがて奇跡が起こりました。彼女に多大な苦痛を与えていた病気は跡形もなく消え、弱っていた体は突然元気になり、黒く乾燥していた肌は突然白く滑らかになり、鈍い目は突然明るく生き生きとしました。

少女の提案により、患者全員が近くの川や湖、運河に駆けつけ、懸命に体を洗おうとした。案の定、疫病は治まり、苦しみは消え去りました。解放された人々は急いで医神を歓呼し、崇拝し、毎年世界に光を照らし、すべての生き物の肉体の病気と精神的な傷を癒すように懇願しました。

それ以来、医神から変化した星「ガマ・ドゥイバ」が毎年初秋に水瓶座山の頂上の空に現れ、7日後にしぶしぶ消えていった。

こうしてチベット人にとって、金星が現れてから消えるまでの7日間に沐浴することが習慣となり、次第にお祭りへと発展していったのです。

沐浴祭の期間中、人々は朝出かけて夜に帰宅します。この沐浴は7月に旗山星が現れるときに最高潮に達し、旗山星が消えるときに終了し、1週間続きます。チベット人はおそらく、沐浴を祭りとして祝う世界で唯一の民族です。

<<:  劉老老はなぜその場で王希峰にからかわれた後も彼女を褒め続けたのか?

>>:  なぜ三曲は元代に人気になったのでしょうか?理由を説明する

推薦する

「世界の物語の新記録」第 121 章の教訓は何ですか?

『十碩心于』は南宋時代の作家劉易清が書いた文学小説集です。では、『十碩心於·賛·121』に表現されて...

『紅楼夢』で薛叔母が賈邸に引っ越してきた後、賈正はどのように反応しましたか?

『紅楼夢』の薛叔母さんは、薛潘と薛宝才の母親であり、王子騰と王夫人と同じ母親です。下記の興味深い歴史...

『紅楼夢』で、賈宝玉はなぜ全員で酒飲みゲーム[悲哀喜悦]をやろうと提案したのでしょうか?

『紅楼夢』は、中国古代の章立て形式の長編小説で、中国四大古典小説の一つであり、一般に使われているバー...

王子である万燕紅烈はなぜ鮑希若に恋をしたのでしょうか?

万燕紅烈が鮑希若に恋をした特別な理由は何ですか?これは間違った愛ですか?特別な理由はありません。ただ...

『紅楼夢』では、北京太子も秦克清の葬儀に参列していました。なぜでしょうか?

北京王は曹雪芹の『紅楼夢』の登場人物です。 Interesting History の編集者がそれを...

詩人馮延思は「清平月雨晴煙夕」を鑑賞し、春の夜に誰かを恋しく思う恨みを綴った。

馮延嗣(903-960)は、正忠、仲潔とも呼ばれ、南唐の丞相馮霊懿の長男であった。彼の先祖は彭城出身...

「秋の想い」の原文は何ですか?どのように鑑賞すればよいでしょうか?

秋の景色李孟陽(明代)黄河は漢宮の壁の周りを流れ、数羽のガチョウが秋風に吹かれて川の上を飛んでいます...

鏡の中の花 第80章:灯籠の灯る虎亭で絵扇に賭け、風船投げの庭で花靴を履いて踊る

『鏡花』は清代の学者、李如真が書いた長編小説で、全100章からなり、『西遊記』『冊封』『唐人奇譚』な...

前漢の時代に異族の権力はどのようにして生まれたのでしょうか?実際、問題を引き起こしているのは権力のすべてである

劉邦が亡くなると、漢の恵帝・劉嬰は弱体化し、呂后が政権を握りました。呂后は劉家をより良く統制するため...

張建の「辺境四歌第1番」は平和と友情というテーマを讃えている。

張堅は、字を少夫といい、唐代の詩人であった。張堅と王長齢は科挙に合格したが、官職に就くことはできず、...

古代中国の有名な古琴トップ10は何ですか?

一般的に、琴は古代中国の楽器を指します。琴は、ヤオキンやユキンとも呼ばれ、一般的には古琴とも呼ばれ、...

『紅楼夢』の賈夫人と王希峰の関係は何ですか?

「紅楼夢」では、賈牧と王希峰はとても親密でした。次の興味深い歴史編集者が詳細な解釈をお届けします。引...

弥勒仏と如来との関係は何ですか?孫悟空は一言で真実を明らかにした!

西経を求めて西へ向かう途中には、多くの強力な怪物が現れた。しかし、唐和尚とその弟子たちにとって、彼ら...

『西江月仙行』の原文は何ですか?これをどう理解すべきでしょうか?

西江月:感情を表現する新奇集(宋代)酔っ払いながら笑いを楽しみましょう。心配する暇はありません。最近...

『紅楼夢』の黛玉は賈屋敷に入ってから本当に苦しい生活を送っていたのでしょうか?

黛玉は、中国の有名な古典『紅楼夢』のヒロインであり、『金陵十二美女』本編に登場する二人の名のうちの一...