少し前、丹陽鎮東平村宝林寺の裏山で、県内最大の古墳が発見された。地元の人によると、唐代の皇后の墓だという人もいれば、唐代の礼部大臣の墓だという人もいれば、宋代の朱熹の弟子の墓だという人もいる。これを受けて福州市考古学チームは1か月間にわたり現地調査を行い、5月6日には福建省博物館の林公武氏や林玉良氏などの考古学専門家を招いて現地実証を行ったが、墓の所有者の身元は依然として判明していない。福州考古学チームが4月6日に丹陽鎮宝林寺の裏山に考古学調査に入ってから1か月余りが経ち、第一段階も終わりに近づいている。古墳の外観の輪郭が完全に明らかになり、山麓の馬繋石と旗柱石から山頂まで伸びており、高低差は33メートル。古墳は5層の階段状に分布しており、最も高い層が墓で、主要部分の面積は約3,100平方メートルに及ぶ。考古学専門家の林公武、林玉良両氏によると、第二次国家文化財調査や福建省文化財地図帳などのデータによると、これまで連江県で発見された最大の古墳は南宋の宰相・鄭昭賢の墓で、面積は735平方メートルだった。宝林寺の裏山にある古墳は1万平方メートル近くの面積を誇り、鄭昭賢の墓をはるかに上回る。これまで連江県、さらには福州市で発見された最大の古墳であることが確認でき、省内でも最大級の古墳の一つでもある。専門家は、この古墳の価値はその規模の大きさだけでなく、さらに重要なのは、地上の建物が非常によく保存された石造の墓であり、福州市はおろか福建省でも比較的珍しいことだと分析している。考古学チームは古墳の現場で「宋代の儒学者劉公の墓、長楽在安」と刻まれた墓石を発見したが、一見すると墓の所有者は宋代の朱熹の弟子「劉立」または「劉濟」であると結論付けられるようだ。林公武氏は、今回発見された墓石は孤立した証拠に過ぎず、明代万暦年間に建てられたもので、その規格は明らかに古墳の規模と一致していないと述べた。また、墓石の文字は宋代の朱熹の弟子である「劉礼」と「劉濟」の身元と一致していない。石碑の「在安」は「劉礼」の号「沐庵」と「劉濟」の号「在宣」と一字しか違わないためである。墓主の身元を証明するには、互いに裏付けることができる資料が必要であり、特に重要な墓碑銘を見つける必要がある。林公武氏によると、考古学の観点から見ると、福州考古学チームが現在行っているのは作業の第一段階に過ぎない。墓碑銘を見つけるには、次の段階である古墳の発掘に進まなければならないが、それには国家文化財管理局の承認と一定の資金が必要である。さらに、発掘後には古墳を修復する必要があり、これにも相当の資金が必要である。しかし、林公武氏はまた、この古墳の真相を明らかにすることは非常に意義深いことだとも述べた。 |
<<: 千山陽の現地発掘が終了。考古学的発見により、湖州の古代人が竹の道具を好んで使っていたことが判明
>>: 清政府はかつて、映画館では男性と女性が別々に座らなければならないと規定した映画規則を発布した。
『西漢志演義』と『東漢志演義』は、もともと『江暁閣批判東西漢通志演義』というタイトルで、明代の中山の...
賈正は『紅楼夢』の中で最も不可解な人物である。 これに非常に興味がある人のために、Interesti...
『于公』はわが国初の地方地理書であり、わが国に現存する最古の地理文献の一つです。著者不明。かつては夏...
宇文洪、韓建、胡玲、楊正、謝柴書、君牧、張先光、長髭の僧侶、道士、三人の愚か者周と衛の二人の息子は鏡...
そろばんは中国の伝統的な計算道具です。これは中国人が長年使用してきた数え棒に基づいて発明したものです...
古代において、都市は場所や王国の権力と指揮の中心であり、国や場所の全体的な指揮を執る王が居住すること...
はじめに:牛坑地獄。中国の民間伝承における地獄十八階層の第十階層。これは動物の正義を求める地獄のレベ...
然敏(?-352)は然敏とも呼ばれ、雅号は雍曽、愛称は金宇で、衛君内皇(現在の河南省内皇の北西)の出...
◎聖祖の第三紀仁武41年正月1日、皇帝は皇室の書院の修繕を命じた。皇帝秉武帝は、執行猶予の判決を受け...
滕子京の物語は好きですか?今日は、興味深い歴史の編集者が詳しく説明します〜清暦6年9月15日(104...
呉文英(1200年頃 - 1260年頃)は、雅号を君特、号を孟荘といい、晩年は妓翁とも呼ばれた。思明...
狗建福仔は名前だけです。呉王扶斎の簡単な紹介扶仔(紀元前528年頃 - 紀元前473年)は、姓を冀、...
『十碩心于』は南宋時代の作家劉易清が書いた文学小説集です。では、『十碩心於·賛·142』に表現されて...
中国の歴史では、時代によって属国王に対する政策が異なっていました。西漢初期、劉邦は様々な家臣の王に土...
今日、Interesting History の編集者は、シベリアがどのようにして帝政ロシアの領土に...