杜甫の有名な詩の一節を鑑賞する:いくつかの州から便りがなく、私は悲しみながら座って書いている

杜甫の有名な詩の一節を鑑賞する:いくつかの州から便りがなく、私は悲しみながら座って書いている

杜甫(712年2月12日 - 770年)は、字を子美、号を少陵葉老といい、唐代の有名な写実主義詩人である。李白とともに「李都」と呼ばれている。河南省公県生まれ、湖北省襄陽市出身。他の二人の詩人、李商胤と杜牧(別名「小李杜」)と区別するために、杜甫と李白は総称して「大李杜」と呼ばれ、杜甫は「老杜」と呼ばれることが多い。杜甫の思想の核心は仁政の理念であり、「国王を堯や舜のように善くし、風俗を再び清廉にする」という壮大な野望を抱いていた。杜甫は生前は有名ではなかったが、後に有名になり、中国と日本の文学に大きな影響を与えた。杜甫の詩は合計約1,500編が保存されており、そのほとんどは「杜公夫集」に収められています。それでは、次の興味深い歴史編集者が杜甫の「雪上」を紹介します。見てみましょう!

戦争で泣いている新しい幽霊がたくさんいる中、悲しみに暮れて詠唱しているのは老人だけです。

夕暮れには雲が低く垂れ込め、雪が風に舞っています。

ひょうたんは捨てられ、カップはもう緑色ではありませんが、ストーブの火は赤く見えます。

いくつかの州からはニュースがないので、私は悲しみながらここに座って、無駄に書いています。

【注意事項】

⑴ 鬨の声:戦場で兵士が叫ぶことを指します。新しい幽霊: 新しく死んだ兵士の幽霊。 「左伝、文公二年」:「新しい幽霊は大きく、古い幽霊は小さいようです。」

⑵ 悲しみの詠唱:悲しい詠唱。唐代の薛能は詩『西県』の中で、「その時からだんだん景色が違っていることに気づいた。振り返って金都を見ると、悲しみと詠唱で満たされた」と書いている。

⑶旋風。 「楚辞九章悲風」:「悲風が蘭を揺らし、私の心は恨みと痛みで満たされている。」

⑷瓢:瓢箪は古代の詩や随筆では一般的に「ひしゃく」と呼ばれ、お茶やお酒を入れるのに使われます。放棄:「弄」とも書く。寸胴:「寸胴」とも書き、壺に似ていますが口が大きく、ワインを入れるのに使われます。文中の「ワイン」という単語の代わりにワインの緑色が使われています。

⑸ 悲しみに座る:心の中で心配しながら静かに座る。唐李白の詩「崔無量忠への返事」には、「憂鬱と悲しみに一人で座り、心の中の良い絵をどうすればよいのか」とある。空中に書く:これは晋の殷浩を暗示する。悲しく退屈なときに、手で空中に書くことを意味する。唐代の李公左は『謝小娥伝』の中でこう書いている。「そこで私は斉氏に紙に書くように頼んだ。斉氏は手すりに寄りかかり、空中に書きながら、考えることに集中していた。」


【感謝】

この詩の最初の 2 行、「戦争では多くの新しい幽霊が泣いている」は、この悲しい事実を暗示しています。方寛が敗れたため、当分の間長安を回復する望みはなく、詩人の悲しみは増すばかりであったが、誰にも相談することができなかった。そのため、最初の文では「大勢」という言葉を使って重苦しい雰囲気を表し、2番目の文「老人が悲しみに暮れて詠唱している」では「一人」という言葉を使って危険な環境を表しているのです。

3 番目と 4 番目の文「夕暮れには雲が低く垂れ込め、吹雪が風に舞う」はタイトルをそのまま表しています。まず夕​​暮れ時の混沌とし​​た雲について書き、次に旋風の中で渦巻く急速な雪について書きます。これにより階層構造が生まれ、タイトルの「duì」という単語が明らかになり、雲が雪を降らせようとしている時から、雪が突然風に変わり、厳しい寒さで絡み合って溶けていくかのように悲しみに満ちた時まで、詩人が小さな部屋に一人で座り、悲しい詩を何度も何度も唱えていることを示唆しています。

5番目と6番目の文では、詩人の貧困と苦難が描写されています。 「瓢箪は捨てられ、杯は空になった」と詩人は長安での困難な生活を描写している。極寒のなか、ワインは一滴も見つからなかった。ひょうたんはずっと前に捨てられ、瓶は空でした。 「ストーブの火は赤いようだ」とありますが、薪はほとんどなく、残っているのはかろうじて赤い残り火だけです。ここで詩人は、ストーブの火が消えたとは言わず、「火」があると言い、さらに「赤い」という言葉を加えて、あたかも火が燃え盛って部屋全体が明るいかのように見せ、その幻想を「のような」という言葉で指摘している。明らかに極寒で、炉の中には余熱をともなう灰だけが残っていた。しかし、詩人が暖かさを求めたために、彼の目の前に幻想が生まれた。炉の中で燃え盛る火が、あたり一面を赤く照らしていたのだ。こうした空想を現実として扱う描写は、当時の詩人の内面世界の秘密を深く明らかにしている。これは満足を求める心理的な欲求によって引き起こされる幻想です。耐え難い寒さを表現するこの表現は、「炉も氷のように冷たい」などとは比べものにならないほど奥深い。客観的な事物の真実の描写に留まらず、詩人自身の主観的な感情も取り入れ、詩人が表現したい考えや感情を適切に表現し、現実感とロマンを両立させているからです。

7番目と8番目の文では、詩人は再び現状に対する懸念に戻ります。治徳元年(756年)から治徳2年(757年)にかけて、黄河中流域では唐軍と安禄山、史思明らとの戦争が繰り広げられ、全体的な状況は依然として唐軍に不利であった。詩人は長安に閉じ込められ、前線の戦況や妻、兄弟、義姉たちの消息を知るすべがなかったため、「諸国からは何の便りもない」と述べ、「悲しみに沈み、むなしく詩を書く」で詩を締めくくった。この詩は、祖国と親族の運命に対する杜甫の深い懸念と、それに対して何をすべきか分からないという苦悩を表現しています。

<<:  李白の有名な詩句を鑑賞する:月明かりの道を歩くと、煙の中で美しさが悲しくなる

>>:  劉長青の詩の有名な一節を鑑賞する: 憧れと悲しみに満ちた砂州の白い蓮を誰が見るだろうか?

推薦する

『紅楼夢』で、賈家の誰がペットを飼っていますか?

『紅楼夢』は、中国古代の章立て形式の長編小説で、中国四大古典小説の一つであり、一般に使われているバー...

北宋の宰相、呂蒙正の略歴。呂蒙正はどのようにして亡くなったのでしょうか。

呂孟貞(944年 - 1011年)、雅号は聖公、河南省洛陽の出身。北宋初期の宰相。彼は太平興国二年(...

明代の有名な「南北表事件」とは何ですか?歴史上最も惨めな第一学者が一ヶ月も経たないうちに処刑された!

明代の有名な「南北表事件」とは?歴史上最も悲劇的な一流学者が一ヶ月足らずで処刑された!興味深い歴史の...

「崇義村の雨」をどう理解するか?創作の背景は何ですか?

崇義村の雨李和(唐代)秋を感じるために長安に来たこの孤独な少年は誰でしょうか?壮年期には、両親を恨み...

『緑氏春秋・開春論』の「帰祖」の原文は何ですか?どう理解すればいいですか?

中国の伝統文化は歴史が長く、奥が深い!今日は、Interesting Historyの編集者が「緑氏...

『紅楼夢』では、西仁の他に宝玉と密会していた人物は誰ですか?

宝玉は中国の古典小説『紅楼夢』の男性主人公です。知らなくても大丈夫です。Interesting Hi...

三国志演義第47章:関沢が密かに偽の降伏文書を提示し、龐統が巧みに一連の戦術を教える

カン・ゼは、名を徳潤といい、会稽山陰の出身で、貧しい家庭の出身でしたが、勉強が好きでした。雇われて働...

古代の恋愛物語の一つ:蘇小梅と秦管の愛はどんな試練を乗り越えたのでしょうか?

北宋の太政大臣蘇軾は有名な作家であり、「一族三詩人、古今東西八大文人」として知られていました。蘇遜の...

司馬師はどうやって亡くなったのですか?司馬懿の長男司馬師の死因

司馬師はどのように亡くなったのか?司馬懿の長男司馬師の死因司馬師は病気で亡くなった。司馬師(208年...

詠春拳と永春拳ではどちらがより本格的でしょうか?

「詠春拳、イップ・マンです。」彼は両手を広げ、足を内側に曲げて立ち上がり、「二字締楊馬」の姿勢と足さ...

雍正帝はどのようにして王位を継承したのでしょうか?雍正帝の帝位継承に関する新たな説

台湾のチャイナタイムズによると、この展覧会では雍正朝の文化財や文書246点が展示され、即位から死去ま...

耿公はどのようにして亡くなったのでしょうか? 東漢の有名な将軍耿公は何年に亡くなったのでしょうか?

耿公は、名を伯宗といい、扶豊県茂陵(現在の陝西省興平の北東)の出身である。耿公は、東漢の創始者の名将...

本草綱目第8巻蘭の具体的な内容は何ですか?

『本草綱目』は、明代の優れた医学者、李時珍によって著された全52巻からなる中国医学の古典書です。次の...

古典文学の傑作『道安の夢』:第2巻:孔子林全文

『淘安夢』は明代の散文集である。明代の随筆家、張岱によって書かれた。この本は8巻から成り、明朝が滅亡...

商王朝におけるグランドマスターの職務は何でしたか? Grand Tutor のポジションはいつ使用されますか?

太師は商王朝に由来する官職名です。商の周王の時代には冀子が太師でした。周の武王の時代には太公が太師で...