天津事件は曽国藩の政治的運命の転換点となった。彼の思想と行動は当時の期待とは全く対照的であり、中国と海外の世論から激しい批判を招いた。彼は最後の2年間、つまり2年足らずを批判と病気の中で過ごした。老齢感、生死への不安、悪化する国情が常に彼の心にあり、彼の「心と勇気は砕け散った」。 その1年前、彼は「維新の名将、比類なき功臣」として北京に招かれて皇帝に謁見し、直隷総督の印章を受け、紫禁城で馬に乗る栄誉を与えられた。彼のオーラはあまりにも壮大で、すべての官吏が羨むほどだった。しかし、1年後、彼は誹謗と恨みの対象となり、ほとんど失墜した。これほどの浮き沈み、予測できない盛衰、なんと劇的なことだろう。天津事件は重大な国家的災害であり、曽国藩個人の運命の最後の場面であるだけでなく、国家全体の試金石でもあった。 さまざまな社会階級や政治集団は、さまざまな利益や理解に基づいてさまざまな反応を示しました。古い社会現実とイデオロギーの巨大な慣性と、時代の流れに沿った新しい反省と選択が絡み合い、衝突し、外部からの圧力を受けて新陳代謝と矛盾を生み出した19世紀中国の社会生活の鮮明な絵を形成しました。 天津事件は9月に正式に終結した。当時、曽国藩は事件の審議を要求したという非難により直隷総督から異動となり、元の両江総督の職に戻った。しかし、和解案は彼が策定したもので、その主な内容は以下の通りである。 1. 張光早と劉潔は職を解かれ、黒龍江に派遣された。 2. いわゆる「殺人者」20人が死刑判決を受け、29人が国外追放された。 3. 補償金と年金は合計で銀497,000両以上に達した。 第四に、崇厚はフランスに特使として派遣され、「謝罪」し、フランスと「誠実に和解する」という中国の意志を表明した。この交渉の結果に朝廷関係者と世論は非常に不満で、曽国藩の名誉に大きな影響を及ぼした。一方、天津事件の報道は国内の他地域にも影響を与え、西洋の宣教師に対する否定的な意見や不信感を引き起こし、一部の地域では事件も発生しました。 しかし、曾国藩は、高尚な言葉を語る頑固な官僚や文人といった「理屈屋」たちをより厳しく批判した。曽国藩は彼らを「攘夷の正論を掲げ、屈辱を晴らすために危険な計画を抱き、敵と自分の評価を怠り、大局を考慮せず、自分の空虚な名誉だけを求め、国に果てしない現実の苦難をもたらした」と非難した。この批判は実に深い。 実際、道成以来、国家を強化するための近代化運動に反対し、強硬かつ積極的な外交政策を主張してきたのは、これらの官僚や貴族たちだった。彼らは伝統的な概念で現代の国際政治を理解し、自殺的な政策と情熱的な文学言語で、強力な船と強力な銃を持つ西洋列強に対処しています。彼らの目には、国の設立は古典にあり、スキルではありません。西洋を教師にすることは自己卑下ではありませんか?多くの人々は無意識のうちに国を人として見ており、危機の時には敵に譲歩するよりも自殺すると考えています。条件付きの一時的な妥協については、泥棒にドアを開け、狼を家に招き入れることに等しいと考えています。彼らは、南宋が金・元に対して、また明が清に対して示したいわゆる「名誉ある死は恥辱を受けるよりまし」という精神で西洋列強に対処した。確かに命は大事であり、正義のために命を犠牲にする意志があるのは称賛に値する。しかし、これは必然的に多くのデメリットを招き、その最大のデメリットは、一人の人間が死ぬことで全ての責任を負わされる可能性があることだ。その結果、国家自殺の目的は達成されたが、国を構成する人々が全員自殺することはできず、歴史上数え切れないほどの醜悪と悲劇を生み出してきた。自分の命を他人の命よりも大切だと考えるのは大きな誤りです。 天津事件に対する彼らの批判的発言を見ると、侵略者に対抗するために近代兵器や技術を使うことを主張する者はほとんどおらず、ましてや帝国主義が中国に押し付けた不平等条約の本質を、近代国際公法におけるいわゆる主権や国際貿易の経済的利益の観点から理解する者はほとんどおらず、その代わりに、いわゆる人間性の研究や蛮族と中国人の区別にすべての希望を託しているだけである。 マルクスはこう言った。「弱者は救済を得るためにいつも奇跡を信じ、想像の中で魔法を使って敵を屈服させれば、敵を倒したと考える。彼らはいつも自分たちの将来や達成しようとしている業績を自慢するが、今それについて話すのは時期尚早であり、現実感を全く失っている。」頑固者や清流党はまさにそのような弱い人々である。彼らの情熱は叫ぶことに限られており、現状で許される効果的な解決策を思いつくことができません。 曽国藩は心から嘆いた。「西洋化運動の困難は、人材の不足、人材の希少性、そして真理に対する理解の欠如にある。」人格と社会の衝突、野心と名誉の食い違いは、歴史における永遠の命題である。そこから時代の情報を察知できる人は多くありません。曾国藩の過去と現在の情勢に対する回顧、反省、展望は、1860年代以降の中国社会の緩やかな変化を、複雑な歴史上の人物の深い思想の中に反映している。また、天津事件前後の曾の行動の真意を検証する際にも無視できない点である。奇妙なのは、曾国藩が当時、自分の窮地を弁護しなかったことだ。世論の非難については、「彼はただ自分のせいにした」。彼は狡猾さと柔軟性を知らない人物ではなかった。若い頃の湖南軍と八旗・緑陣営との関係の処理方法や、李秀成事件での朝廷との苦難のない闘争など、多くのことから、彼の並外れた手段と権力に対する深い理解を見ることができる。しかし、彼は依然として自身の評判の失墜を無視し、何千人もの人々から批判されているという現実を冷静に受け止めた。封建的な道徳規範の観点から見ると、曾国藩の皇帝への忠誠心と愛国心は儒教学派の中で比類のないものではなかったが、彼は気取った型破りな、それに満足している一群の文人のような人物ではなかった。曾国藩は、複雑な状況の中でも屈せず、騒ぎ立てず、率直であり続けるという真の儒教精神を体現した人物でした。 「曽国藩は清朝を救ったが、清朝は中国を救えなかった」。社会基盤全体が古く、曽国藩に反対したのは、旧体制と、曽国藩と同じ階級に属する膨大な数の官僚や文人であった。 彼が直面したのは、気取った社会全体だった。彼の考えはある程度時代を先取りしていたが、彼の行動は時代の流れに抑制されていた。結局、「名誉が傷ついたし、もうこれ以上質問はしない」という複雑な思いを抱えながら、歴史が用意した結末に向かって歩んでいった。何かが不可能だと知りながら、それでもそれを実行することは、おそらくこの世で最も悲しいことだろう。 |
<<: あなたが知らないアフリカの軍隊アリの恐怖:第二次世界大戦でナチスのエリートを倒す
>>: プーアル茶と趙飛燕王妃との関係は?趙飛燕はどうやって健康を保ったのでしょうか?
かつて宋代の対外戦争を観察する時、我々はいつも不満を感じていた。なぜなら、宋代の対外戦争は一般的に単...
「徳安」という民族名が中国の歴史書に登場したのは比較的最近のことである。清代になって初めて、乾隆帝の...
『月尾草堂記』は、もともと『月尾記』という名前で、清代の翰林書院の学者である季雲が乾隆54年(178...
袁桀(719-772)は唐代の中国作家であった。雅号は慈山、号は曼蘇、河蘇。彼は河南省廬山出身でした...
歴史上、宋代の宋仁宗は偉大な慈悲深い君主でした。なぜそう言えるのでしょうか。それは、宋仁宗は当時とて...
王禧峰は『紅楼夢』の登場人物であり、金陵十二美女の一人です。以下、興味深い歴史の編集者が関連内容を詳...
ハン・ランは不当な事件であると認め、友人の葬儀を中止するよう強く抗議し、ファン・シクアンジャオはしか...
『慈路』は慈詩集です。清代の康熙帝26年(1687年)に万書によって編纂され、全20巻からなる。呉星...
蕭昭は南斉の高帝蕭道成の長男であった。蕭道成の死後、蕭昭は皇太子として即位し、その治世を永明と名付け...
甄英蓮は古典小説『紅楼夢』の登場人物です。『金陵十二美女』第二巻の第一位に数えられ、賈家では香玲とし...
朱後聡と朱後昭の関係は何ですか?朱后崇と朱后昭は従兄弟同士でした。朱后崇の父である興憲王は孝宗皇帝の...
「徽紀」はどのようにして生まれたのか? 最初の経済調査は実は大禹によって組織されたのか? 興味深い歴...
『紅楼夢』は中国の四大古典小説の一つで、閨房に住む女性たちの生活を描き、人間の真の美しさと悲劇の美し...
杜甫の『江漢』の原文は?どう訳す?この詩は、詩人が江漢地方をさまよっている間に見たものや感じたこと、...
呂智深が五虎将軍に含まれていないことを知らない人は多い。『おもしろ歴史』編集者の真似をして、その価値...